アドリア海の真珠 クロアチア ドブロブニク

クロアチア最南部に位置する観光都市。オレンジ色の瓦屋根と紺碧のアドリア海のコントラストが美しい旧市街は、その景観美から「アドリア海の真珠」ともうたわれる。巧みな外交政策により中世に地中海貿易で栄えた城塞都市で、16世紀の石造りの街並みや城塞が今も残っている。城壁に囲まれた旧市街には、ルネサンス期に建てられたスポンザ宮殿や、ゴシック・ロマネスク様式で建てられたドミニコ会修道院、かつては運河として使われていたプラツァ通りなどがあり、1979年に世界遺産に登録された。1991年のユーゴスラビア内戦で町は大きな打撃を受け、一時はユネスコの危機遺産リストにも載せられた。しかし、破壊された様式を古文書をもとに研究するなど、専門家や市民の努力によって町は修復・復元され、1998年には危機遺産から脱した。
TMSオリジナルツアー
| クロアチア周遊 8 | クロアチアの主要観光スポットを巡ります。歴史のある街並を散策 |
|---|---|
| クロアチア・ウィーン8 | エーゲ海のサントリーニ島に2連泊。紺碧のエーゲ海を満喫 |
| ギリシャ・クロアチア9日間 | サントリーニ島とドブロブニクの組合せ。エーゲ海とアドリア海のヨーロピアンリゾートへ |
| クロアチア・ドバイ9日間 | ザグレブとプリトヴィッツェ、ドブロブニクを観光。ドバイにも宿泊しサファリドライブへ |
| クロアチア・南イタリア13日間 | フェリーでアドリア海を渡ってイタリアへ。イタリアでは寝台列車に乗って移動 |
| ロンドン・ドブロブニク8日間 | ロンドンではたっぷり4泊し、アドリア海が綺麗なドブロブニクへ |
| クロアチア・スロベニア9日間 | クロアチアではプリトヴィッツェ国立公園、スロベニアではブレッド湖の観光へ |
| クロアチア・モンテネグロ9日間 | モンテネグロは、コトルとポドゴリツァを巡ります |
基本都市情報
旅券(パスポート)残存有効期限
| 残存有効期限 | クロアチア出国時3ヵ月以上必要。 |
|---|
※日本国籍の方の条件です。
観光査証(ビザ)
| 不要 | 180日間の期間内に合計90日以内の観光は査証不要。 |
|---|---|
| 備考 | 出国用航空券、滞在費証明の持参が望ましい。 |
※日本国籍の方の条件です。
通貨
| 通貨単位・略号 | クーナ KUNA HRK |
|---|
時差
| 時差 | 日本との時差は-8時間。ドブロブニクの方が遅れている。サマータイム期間は-7時間。 |
|---|
年間の気候
| 月 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 最高気温 | 11 | 11 | 13 | 16 | 21 | 25 | 27 | 27 | 24 | 20 | 15 | 12 |
| 最低気温 | 5 | 5 | 7 | 10 | 13 | 17 | 20 | 20 | 17 | 13 | 8 | 6 |
| 降水量 | 139 | 125 | 104 | 104 | 75 | 48 | 26 | 38 | 101 | 162 | 198 | 178 |
| 服装 | C | CD | C | BC | B | AB | AB | AB | A B | B | BC | C |
※気温は℃、降水量はmm
※服装:A 夏服・半袖 B 薄手のセーター、カーディガン等 C 冬服・コート等 D 厚手のコート、手袋等の防寒具
チップ
| チップ | ホテル:ポーター:荷物1個につき5クーナ程度、メイド:1日5クーナ程度、コンシェルジュ:15~25クーナ程度。 レストラン:サービス料が含まれているが、料金の10%を渡すのが習慣。 タクシー:料金の端数分程度 その他:特になし |
|---|
電圧・周波数
| 電圧・周波数 | 230V 50HZ |
|---|
空港一覧
| 空港 | ドブロブニク空港(DUBROVNIK AIRPORT:DBV)から20KM、タクシー約 30分、エアポートバス 約30分。 |
|---|









